ツアーもいよいよ後半の山に入ってまいりました。
おいらもみんなも元気です。
のり日のあれこれを書こうと思ったけど止めました。

旅の途中のお酒に関するお話をひとつ。
九州に来たらやはり土地のお酒『芋焼酎』を呑むのは基本。
お陰様で私たちもありがたい事に
各地で地元の焼酎をたくさん頂き、毎晩の楽しみにさせてもらっています。

ここで皆さんは『前割り』という言葉をご存知でしょうか?
『前張り』じゃないですよ。
客人がくると分っている場合、前夜から一升瓶の六分目まで焼酎、
残りの4割りを天然水で割った物を作っておく(もしくは5:5)。
焼酎は25度の物。
これが味がまとまり、実にうまいらしい。

おぉー!確かにうまそうだ。
2升分のパック焼酎をロックでガンガン呑む我々とは違うゼ。
すっかりイメージの膨らんだ我々は、
「それに合う料理は?」「タレの焼き鳥!」「モツだろ。」などなど…
私、もう早く作りたくて仕方がない。
ちなみに燗にする場合、70度ぐらいのお湯に器を入れて、
55度くらいにするのが丁度いいらしい…
あぁ〜呑みたい…たまらん…。

「コンロトラックに積んどこうぜ」
「鉄瓶買おうぜ」
「IHの方がいいんじゃないっすか」

不思議な事に北海道にいたら焼酎を呑む気分にならないのは、風土が違うから仕方がない。
私たちはこうして旅をして、せっかく九州にいるのだ。
その土地のおいしい物をスーパーで買って、おいしい焼酎を呑もうじゃないか。

鳥刺し、きびなご、薩摩揚げ、らっきょう、ぬか漬け、
ニンニク生姜に甘めの醤油…
IMG_2972


『前割り』エンタメしてます。
『客人をもてなすため』ってのがイイ。
さてさて私たちも残りのツアーイイ味出していきましょか!