私が社会人として最初に赴任したのは、
千葉県流山市初石にあるT中学校。
生粋の道産子の自分だが、未知の地に飛び込む不安より
何かありそうな新鮮なワクワク感の方が大きかった。
事実、この新米教師を日々兄貴のように接してくれる生徒たちは
実に可愛かったし、この地に来て良かったと心から思った。
経験の浅い下手くそな授業を、我慢しながらも
それなりに受けてくれている姿は健気でもあった。
と同時に、「俺はこのままでいいのか」と
反省させられる日々の連続でもあった。
教職を最後まで全う出来たのは、ここでの生徒たちとの
出会いの中で、永遠の命題を突き付けられたに他ならない。
「目の前のこの子達にいい思いをさせたい。その為には
自分はどうあらねばならないのか…」
梅雨に打ちのめされ、ゴキブリと同居し、
食用蛙の「ボッ・ボッ」という鳴き声を夜毎子守歌にした
5年間だったが、ここで得た物は
「古き良き時代」のかけがえのない 私の宝物だ。
その流山で、当時の教え子達が実行委員会を組織し
『9.2歌旅座公演』を実現してくれた。
胸が熱くなる思いで一杯だ。
「会いに行こう、あの愛すべき教え子たちに!!」
千葉県流山市初石にあるT中学校。
生粋の道産子の自分だが、未知の地に飛び込む不安より
何かありそうな新鮮なワクワク感の方が大きかった。
事実、この新米教師を日々兄貴のように接してくれる生徒たちは
実に可愛かったし、この地に来て良かったと心から思った。
経験の浅い下手くそな授業を、我慢しながらも
それなりに受けてくれている姿は健気でもあった。
と同時に、「俺はこのままでいいのか」と
反省させられる日々の連続でもあった。
教職を最後まで全う出来たのは、ここでの生徒たちとの
出会いの中で、永遠の命題を突き付けられたに他ならない。
「目の前のこの子達にいい思いをさせたい。その為には
自分はどうあらねばならないのか…」
梅雨に打ちのめされ、ゴキブリと同居し、
食用蛙の「ボッ・ボッ」という鳴き声を夜毎子守歌にした
5年間だったが、ここで得た物は
「古き良き時代」のかけがえのない 私の宝物だ。
その流山で、当時の教え子達が実行委員会を組織し
『9.2歌旅座公演』を実現してくれた。
胸が熱くなる思いで一杯だ。
「会いに行こう、あの愛すべき教え子たちに!!」