石川県から福岡県までの大移動を経て、宗像の朝。
クーラーも付けずに深い深い眠りに就きましたが、翌朝びっくりするほどの
寝汗をかいていました。九州はまだ夏のようです。
しかしそのおかげで、前日車に乗りっぱなしでパンパンにむくんだ足も
すっきり元通り。
納豆ご飯をかっ込み、1日が始まりました。
チエです。

さて、この日の会場は宗像ユリックス。3回目の公演です。
宗像市といえば、今年の7月に『神宿る島』宗像・沖ノ島が
世界文化遺産に登録されたことが記憶に新しいですね。
その記念イベントとして、館内すべての施設を使い『音楽の祭典』が開催されたのです。
ふたつの音楽ホールはもちろん、ロビーや、野外でもコンサートが繰り広げられ
歌旅座はその催しのひとつとして声をかけてもらいました。
会場内は、出演者・お客様で人があふれまさに祭典の雰囲気。
大変盛り上がっていました。
22310168_1467962179985523_4288402020589810813_n
コンサートはステージの大きなセンタースクリーンを使いド迫力の演出。
客席のみなさんにはお楽しみいただけたに違いない。
公演後「前回も見に来たの」「あの町で見たの」「この町で見たの」
と沢山のリピーターの方が声をかけに来てくれました。
初めて見に来てくれた方も「涙が出ました」「また来てね」と次々に嬉しい
お声掛け。ご来場の皆様ありがとうございました。
IMG_4408
今では年に3回~4回ほど訪れるようになった九州。すっかり第二の故郷です。
「ただいま」と思えるのはお客様、スタッフの皆さんの温かい笑顔でした。
またきっとお会いしましょうね。