雪解けと共に訪れる春。
もっと先だと思っていた春が、すぐ目の前にやってきています。
ついに始まったロングツアー。
スタートとなったのは青森県にある藤崎町です。
津軽平野の中央にあり、よく聞くリンゴの品種「ふじ」の発祥地でも
あります。
町域の約7割が農地で占められていて、リンゴのほかにもお米や
ニンニク、トマトやアスパラなど美味しい野菜を育てているそうです。
あとひと月もすれば農作業が始まりますね。
IMG_20200224_083622
各地ではコロナウイルスがなんやかんや猛威を振るっていますがこの地では
さほど関係なかったようです。
それぞれ予防策をしっかり講じてたくさんの方が集まってくれました。
しがないこの時代に何を伝え何を繋げて行くのか。
「しっかり楽しんでもらおう!」と背筋がピンと伸びます。
IMG_20200222_135056
第一部、JUNCOは赤い新衣装をまといステージへ。
NARIKOのスパンコールドレスと並ぶと華やかさが増すのです。
全国各地のみなさま、お楽しみに。
IMG_20200222_143715
さておき、藤崎のみなさんはいつでも明るい。
大きな拍手に、笑顔、歌声。
元気を届けるつもりが逆にこちらがいただいちゃいました。
1582361505880
翌日は秋田市へ。
市内のいたるところで目にする秋田美人のポスター。
私もいつかポスターのモデルに選ばれたい。
そのためなら移住もやぶさかではない。
こんか感じでいかがでしょう。イメトレはばっちりです。
1582573262882
会場となった北部市民サービスセンターのある土崎地区では18世紀から
続く歴史的な祭典があります。
「土崎神明社祭の曳山行事」はユネスコの無形文化遺産、日本の
重要無形民俗文化財にも登録されている貴重なお祭りです。
人形や花など豪華な装飾が施された曳山と呼ばれる出し物を
住民のみなさんが引きながら町内を練り歩くそうです。
きっと勢いがあるんでしょうね。毎年7月20日と21日に開催されて
いるとか。是非観てみたいなぁ。
きっとこういうお祭りもそこに住む人を明るくする要素になるのでしょう。
秋田のみなさんもこれまた元気いっぱいでした。
IMG_20200224_083726
司会太郎もこの通り。ご機嫌です。
1582500606603
2回目の秋田市公演。前回来てくれたみなさんからの熱い要望で実現しました。
入場無料のコンサートのため、事前に抽選を行ったそうです。
280の客席に対し、400名以上の方々から応募があったと聞きました。
嬉しいですね。残念ながら来ることのできなかったお客様、必ず次回が
あるはずです。出会える日を楽しみにていましょうね。
ご来場のみなさん、ありがとうございました。
1582500614866
最後に一枚。
初めての公演の時にお世話になった菊地 元館長。
営業で訪れた時、どうしても地域の人たちにこのコンサートを見せたいと
開催に向けて奔走していただきました。
明るく力強く素敵な女性です。
この日はお客様として客席に。
再会が楽しみですね!随分前から連絡を取り合っていました。
こうして主催者、出演者の枠を超えて人と繋がっていけることもまた
この旅の醍醐味です。
今宵はしみじみ「数え唄」を聴くことにしよう。
(曲名をポチっとクリックすると聴くことができます)

IMG_20200224_083317