1月11日からスタートした、この奇跡的な
ツアーも残り1公演となりました。
各地で心に沁みる出会いがあり、
遠く離れた町で、こんなにも私たちを
待っててくれる応援団がいるのだと、
胸がいっぱいになる日々です。
本当にありがとう!
ところで皆さん、吉野家はお好きですか?
一時の牛肉不足で、すき家に追い越される
という現象が起きたものの、牛丼好きに
してみれば、あの安定感抜群の吉野家の味
は未だに心を掴まれます。
(時間と戦っている私たちにとっても
安い!早い!うまい!はありがたい)
乗船前に、腹ごしらえし全員大満足!
徳島から南海フェリーに乗って和歌山へ
移動。

みんな元気にやっていますが、船内の
それぞれの寝姿を見ると、隠しきれない
疲労の色も多少はあるかしら。
『微妙に時間があるな』と、ビールと
缶チューハイの自販機を眺めてしまう私を
ナリコが止める。
はぁ~い、分かりました~我慢しますぅ。
ナリコがボソッと言う。
『こんなにフェリーに乗る生活が
待ってるなんて考えもしなかった~』
同感。
それでも日本にはまだまだ色んな航路が
あって体験しきれていない。
島国ならではの醍醐味。
私たちには、『見たい』『行きたい』
『食べたい』が溢れています。
そして、大切な『会いたい』も。
最近私たちはこんなことを思っている。
『全国の応援団の人達が繋がったら』
すごく今っぽい話だけど、Facebook上での
コメントを見て、『どんな人なんだろう』
と会いに行くということだってある話。
『歌旅座のコンサート』をツールに
友達を増やしていくことだって出来る!
ツアーも残り1公演となりました。
各地で心に沁みる出会いがあり、
遠く離れた町で、こんなにも私たちを
待っててくれる応援団がいるのだと、
胸がいっぱいになる日々です。
本当にありがとう!
ところで皆さん、吉野家はお好きですか?
一時の牛肉不足で、すき家に追い越される
という現象が起きたものの、牛丼好きに
してみれば、あの安定感抜群の吉野家の味
は未だに心を掴まれます。
(時間と戦っている私たちにとっても
安い!早い!うまい!はありがたい)
乗船前に、腹ごしらえし全員大満足!
徳島から南海フェリーに乗って和歌山へ
移動。

みんな元気にやっていますが、船内の
それぞれの寝姿を見ると、隠しきれない
疲労の色も多少はあるかしら。
『微妙に時間があるな』と、ビールと
缶チューハイの自販機を眺めてしまう私を
ナリコが止める。
はぁ~い、分かりました~我慢しますぅ。
ナリコがボソッと言う。
『こんなにフェリーに乗る生活が
待ってるなんて考えもしなかった~』
同感。
それでも日本にはまだまだ色んな航路が
あって体験しきれていない。
島国ならではの醍醐味。
私たちには、『見たい』『行きたい』
『食べたい』が溢れています。
そして、大切な『会いたい』も。
最近私たちはこんなことを思っている。
『全国の応援団の人達が繋がったら』
すごく今っぽい話だけど、Facebook上での
コメントを見て、『どんな人なんだろう』
と会いに行くということだってある話。
『歌旅座のコンサート』をツールに
友達を増やしていくことだって出来る!
今だからこそ一歩前に出たお付き合いが
繋がった糸を太くしてくれそう。
アンケートに書かれた言葉。
『こんな小さな町でも、ずっと待ってる
男(老人)がいることを忘れないで』
嬉しくて涙が出ちゃう歌旅座です。
繋がった糸を太くしてくれそう。
夢は広がります。
アンケートに書かれた言葉。
『こんな小さな町でも、ずっと待ってる
男(老人)がいることを忘れないで』
嬉しくて涙が出ちゃう歌旅座です。