うたたび ザ・コネクション


カテゴリ : 新着情報

お知らせします。

この度、各種入場券を発券するプレイガイドの大手、
チケットぴあ北海道歌旅座のコンサート入場券を購入することが
できるようになりました。

これで、ニッポン全国の歌旅座公演がインターネットだけでなく、
お近くのセブン-イレブンファミリーマートぴあ店舗で発券が可能となります。 
また、チケットぴあに電話0570-02-9999]することでも購入できます。
*発券・購入の際に手数料が発生する場合があります。

ご購入の際に必要となるのは、チケットぴあが歌旅座に発行した
独自の番号[Pコード:188-069]

チケットぴあで購入できます

チケットぴあでのコンサート情報は...
北海道公演(士別市・富良野市・稚内市・幕別町)
関西・北陸・東北公演(丹波市・日野町・白山市・八戸市・一戸町) 
以上のリンクからどうぞ。

もちろん、これまで通り歌旅座でも受け付けています。
電話 011-623-6680/070-5463-6776
FAX 011-623-6664
メールこちら  


なお、歌旅座の[全国共通コンサート入場券]をご利用する場合は、
席数に制限がある会場もありますので、歌旅座まで事前にご予約ください。


チケットぴあには、今後もどんどんコンサート情報が追加されます。
ぜひご活用ください。よろしくお願いいたします!

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前回の記事で本人が話題にした高杉奈梨子のニューアルバム、
『晩夏(Banka)』の発売日が決定、ここに情報を解禁します。

ナリコのヴァイオリンによる珠玉の作品が収められたこの新作は、
ユーミンのカバー曲「晩夏」で幕を開け、
古典的名作から現代の音楽家まで、多彩な楽曲で構成されています。

ナリコ本人による各曲ごとのライナーノーツ(解説文)には、
収録曲とともに彼女の思いが込められています。 

 CDアルバム
 『
晩 夏』高杉奈梨子

  9月6日(日)、発売
  通信販売価格 2200円(税込・送料別)

  収録曲[ヴァイオリン演奏]
  晩 夏(曲:荒井由実)
  パリは燃えているか(曲:加古隆)
  G線上のアリア(曲:J.S.バッハ)
  氷 点(曲:玉置浩二)
  韃靼人の踊り(曲:A.ボロディン)
  旅 路(曲:坂田晃一)
 


すでにコンサートで披露していたり、
初めてお聴きいただく楽曲も収めています。
夏の終わりに、ナリコの新しい魅力をお楽しみください。
CD「晩夏」

 
収録した1曲「韃靼人の踊り」の映像も合わせてどうぞ。 


ご予約は下記からどうぞ。
電話
 011-623-6680  
FAX 011-623-6664
メールこちら 



 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月1日に発売した北海道歌旅座の最新CDシングル
「星の河を渡ろう」は絶賛発売中です。
もうお聴きになりましたか。

星の河を渡ろう——絶賛発売中


今回は、CM第2弾をご紹介します。
主演は北海道歌旅座の看板シンガー、
JUNCOこと吉田淳子

新たに、高杉奈梨子のヴァイオリンと
コーラスとキーボードの佐久間チエをバックに、
本曲のクライマックスをご覧いただけます。



お買い求めは、こちらからどうぞ。



現在、予断は許しませんが、
少しずつ各地のコンサートが決まってきました。
これまでお待ちいただいた皆様、もう少しのご辛抱を。
その日が来るまで、どうぞ「星の河を渡ろう」をお楽しみください。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さあ、この6月もクライマックスを迎え、まもなく7月へ。 

そして、7月1日(水)は北海道歌旅座JUNCOこと、
吉田淳子が贈るCDシングル「星の河を渡ろう」の発売日!

CD「星の河を渡ろう」


ロックバンド・LOOKのメンバーでチープ広石の盟友、
千沢仁が作曲、同じく元LOOKの山本はるきちが編曲を施し、
北海道歌旅座のJUNCOこと、吉田淳子が歌い上げました。
ブックタイプのジャケット表面に描かれたイラストは、
おなじみ吉田利一。同じく中面の写真は我らが飯塚達央

もちろん、高杉奈梨子のヴァイオリンも存分にお楽しみいただける、
精鋭たちによる渾身の作品です。

ここで、CD「星の河を渡ろう」のプロモーション映像を
急遽製作しましたのでご覧ください:



現在、ご予約を受け付けています。
こちらの「時には昔の話を」特設ショップからどうぞ。
販売価格500円(税込)、郵便でお届けいたします。


今後も、北海道歌旅座をよろしくお願い申し上げます!




 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

全国共通コンサート入場券
4月30日までのご支援枚数:1500枚

1500枚に到達、感謝申し上げます。
いよいよ、目標枚数の2000枚へ。

司会太郎です。
ハリウッド映画でよく使われるセリフに、
良いニュース悪いニュースがある」というものがあります。
これを使っていくつかのお知らせをお届けしましょう。



まずは、悪いニュースから。

すでにご存知でしょうが、歌旅座コンサートの最後の砦だった
5月17日の北海道日高町公演が延期となってしまいました。
残念無念の陥落です。

この日のために、無水エタノール液を注文しました。
そろそろ1ヶ月待っていますが、まだ納品されていません。
この日のために、中国製の非接触型体温計も仕入れました。
使用してみるとJUNCOの体温が34.4度と表示されました。
ちょっと信用できません。

地元のご協力者や公演を楽しみにしてくれていた方々に
申し訳なく思っています。
しかし、仕切り直しをして必ず振替公演を実現する所存。
お買い求めいただいたチケットは次回にご使用いただけます。
新たな日程が決まり次第、このブログでご案内いたします。


次に、良いニュース
歌旅座のヴァイオリン奏者、高杉奈梨子
大好評のうちに売り切れていたCDのリニューアル版が発売されます。
タイトルは「ナリコ・ザ・コレクション」
cd_naricolle
彼女のソロ3作品を1枚のCDに収めたベスト盤が
装いも新たにCDブックのスタイルで復活です。
クラシックの名曲から昭和の流行歌、荒井由実までのカバー曲を
全16曲収録したアルバムの料金は1500円(プラス郵便送料150円)。

現在、こちらから予約受付中
ゴールデンウイーク以降から順次発送予定です。



最後に、良いニュース悪いニュースを同時に。 

先述の通り、5月17日の日高町公演は延期となりました。
では、その後の5月24日、札幌・円山夜想における、
ナリコ・バースデイライブ開催されるのか、という疑問。

答え:開催します。しかし、お客様は入場できない無観客公演です。
見事に良いニュースと悪いニュース。

では、どのように開催するのか。

200524配信-ナリコ・バースデイライブ

歌旅座、初の試みです。インターネット配信
公演日時は当初のライブと同様、5月24日(日曜)・13:30開始
YouTubeの[歌旅座テレビ]でお届けします。

再配信は予定していないので、
ナマでネットにかぶりつかなければなりません。
パソコン、スマートフォン、あるいはテレビでYouTubeを
ご覧いただける方々は当日アクセスしてください。
視聴は無料ですよ。

 

忍び難きを忍ぶ日々ですが、
わずかでもお楽しみをお届けしたい北海道歌旅座。
これからもよろしくお願い申し上げます。


ごきげんよう。




 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ



© HOKKAIDO UTATABIZA. ALL RIGHTS RESERVED.